fc2ブログ

あほちゃんとわたし

同人活動のことに関する記事や公開など
2013-06-14 (Fri) 21:42

「温かく、暖かい冬、なのか」のこぼれ話

「温かく~」の設定を見直してたところ、そういえば銃の設定を現実と照らし合わせて作ってたのを思い出しました。


一応、架空の話とはいえ銃が出てくるんだから少しは知識として仕入れておかないとなーと家にあった学研の「完全版[図説]世界の銃 パーフェクトバイブル」を参考にしてみました。こういうことに全く興味はなかったものの、調べてくと結構面白かったり。

詳しい方からすれば馬鹿言ってんじゃないよって思うかもしれませんが、こんな風に考えてました。





各キャラの持っている銃の設定を見たい方は続きから↓
・ルディ

・ベレッタM92FSをモデルに

オートマチック拳銃でダブル・アクションってことだけ決めて、どれがいいのかよくわからなかったから説明文を読んで扱いやすそうかなと思ったものがこれになりました。「温かく~」の世界だとこれが一般的に広まってるレーザー銃って設定ですが、マガジンにエネルギーを充填させて撃つって感じで、一発辺りこれくらいエネルギーを使う~と決めて撃てる数は15発。レーザーが当たったときのことはそこらへんはよくわからないので、実弾が当たった感じで書いてました。


・ウルフ

・スミス&ウェッソンM10をモデルに

リボルバーってことだけ決めて探してたときに、中型リボルバーの傑作って書いてあったのと、口径が38スペシャルなんですが、某ミュージシャンの歌で38スペシャルっていうのがあって、ああ、これのことだったんだと気付いて尚更これがいいと思って決定。基本的に現実と同じような感じで弾数は6発。


・アッシュ

・スミス&ウェッソンM29をモデルに

リボルバーでダブル・アクションってことだけ決めて、ページをめくってたらダーティーハリーで使われてたってのを見て、これならそれっぽくてかっこいいんじゃないかなーで決定。弾数は同じく6発。ゲーム中でもちゃんと勘定して弾切れ起こさせてます。ちなみに弾の装填はスピードローダーを使ってるかどうかは想像にお任せします。
ちょっと強力すぎるかもとは思いましたが、まあなんとか。誰かさんはこれで撃たれまくってますが何とかなってるのは作り話ってことで。






こんな感じで作ってました。少しはリアリティ出たかな?


予定の五作目も同じ世界観で銃が出てくるのでまたこの本を参考に決めたいと思っとります。
スポンサーサイト



Last Modified : -0001-11-30

Comment







非公開コメント