制作中のタイトル未定の乙女ゲームですが、シナリオは推敲が終わり45KBほど、30分くらいで終わるくらいの内容になりました。
今現在はイベントCGを一枚下描きが大体かけた状態で、残りを1~2枚描く感じです。立ち絵は主人公を除く主要キャラ全部の立ち絵の人体の図形化が終わり、肉付けをしていく段階なのですが、まだそれは上手く描けないので少々時間がかかります。
それとスクリプトはまだ手を付けておりませんが、UIは少しずつ作っております。メイン画面以外全部作り直しのつもりでしたが、かなり大変なので一部流用しつつ作っております。
で、以前Twitterの宣伝・告知アカの方でこういうふうになるとメモ帳に描いた設定などの画像を載せましたが、話の筋がだいぶ変わってしまったりしたので、ここに修正したものを載せておきます。修正部分が多少見にくいかもしれませんが、大体こんな感じになっております。それとイベントCGの下描きをほんの一部分だけ載せます。


↑レイヤー分けしてあるので主人公だけですが、余白の部分に人がいます。前髪がなぜ片方浮いているのかはゲームになってからのお楽しみ。
今は絵の勉強というかいろいろ練習して、ほんの少しずつですが変わりつつある最中です。以前ここで書いたColosoの講座が活きている感じがします。ひとつの講座の動画の数が多いですし、一気に見たとしてもそれがすぐに身につくわけではないのでなかなか進みませんが、絵を描く方で講座をやる価値はあると思います。
(お値段は結構しますが、クーポンを配ってることが多いので少し安くなります。まあ動画の総視聴時間がかなりあるのと、教本を読むよりするする内容が入ってくるので、自身のスキルアップのことを考えれば安いかもしれません。理論的に教えてくれるのでかなり役に立っています(今はホ・ソンムという方の講座を受けている最中です))
ゲームの紹介ページですが、近いうちにブログに載せます。とりあえず主人公と攻略対象の顔は描けたので、全身図はおいおい載せるとして先に紹介ページだけ作る感じです。
ちなみにゲームは今年中に公開予定、それとブログの不定期更新は継続する予定です。
今現在はイベントCGを一枚下描きが大体かけた状態で、残りを1~2枚描く感じです。立ち絵は主人公を除く主要キャラ全部の立ち絵の人体の図形化が終わり、肉付けをしていく段階なのですが、まだそれは上手く描けないので少々時間がかかります。
それとスクリプトはまだ手を付けておりませんが、UIは少しずつ作っております。メイン画面以外全部作り直しのつもりでしたが、かなり大変なので一部流用しつつ作っております。
で、以前Twitterの宣伝・告知アカの方でこういうふうになるとメモ帳に描いた設定などの画像を載せましたが、話の筋がだいぶ変わってしまったりしたので、ここに修正したものを載せておきます。修正部分が多少見にくいかもしれませんが、大体こんな感じになっております。それとイベントCGの下描きをほんの一部分だけ載せます。


↑レイヤー分けしてあるので主人公だけですが、余白の部分に人がいます。前髪がなぜ片方浮いているのかはゲームになってからのお楽しみ。
今は絵の勉強というかいろいろ練習して、ほんの少しずつですが変わりつつある最中です。以前ここで書いたColosoの講座が活きている感じがします。ひとつの講座の動画の数が多いですし、一気に見たとしてもそれがすぐに身につくわけではないのでなかなか進みませんが、絵を描く方で講座をやる価値はあると思います。
(お値段は結構しますが、クーポンを配ってることが多いので少し安くなります。まあ動画の総視聴時間がかなりあるのと、教本を読むよりするする内容が入ってくるので、自身のスキルアップのことを考えれば安いかもしれません。理論的に教えてくれるのでかなり役に立っています(今はホ・ソンムという方の講座を受けている最中です))
ゲームの紹介ページですが、近いうちにブログに載せます。とりあえず主人公と攻略対象の顔は描けたので、全身図はおいおい載せるとして先に紹介ページだけ作る感じです。
ちなみにゲームは今年中に公開予定、それとブログの不定期更新は継続する予定です。
スポンサーサイト
Last Modified : 2022-09-09