「水と油の感情、混じり合うのか」ですが、タイトル画面、UI、共通ルートの組み込みは完了(ただしイベントCGはまだ)し、ハーレムルートの組み込みをしている最中です。
そろそろ体験版を作れる段階まで来ましたが、イベントCGをどうやって塗ろうか考えている状態です。
最近ArtRage6というペイントソフトを買いまして(以前はバージョン4を使っていた)塗りはそっちでやろうかなとか考えつつもでもレイヤーの管理がしづらいという点があったり、フォトショを導入したのでそっちでもやってみたいなあとか、でもクリスタの水彩ブラシで工夫して塗ってみたいとか考えたりしているとどれが一番いいのかわからない状態になっております。
なので、まだイベントCGは下塗りしたものがいくつもあるものの、絵として完成したものはまだ一枚もありません。
そのイラストだけで完結したものであれば絵ごとに塗り方を変えるのもありかもしれませんが、ゲーム中に表示されるものとなるとある程度の統一感を持たせないといけないので、どうしようかまだ決まっておりません。
ちなみにタイトル画面↓

それと、絵の練習をしていたりとか色々やっているので、ゲーム制作だけに気持ちを集中させることが出来ない状態でもあります。
まあイベントCGさえ仕上がればあとはスクリプトだけなので、そうややこしいことではないとは思いつつも、そのイベントCGで苦戦しているのでなんとも言えないです。
早く体験版を出したいですし、ゲームそのものを公開したい気持ちは強いですが、気持ちばかり焦って出来の悪いものを出してしまってはしょうがないので、何とかします。
あと、「淫らな君へ贈る言葉は」はセールが終わり次第販売終了するので、興味を持たれた方はぜひよろしくお願いいたします。80%オフの110円です。
色々見たりしながら描いた絵↓

そろそろ体験版を作れる段階まで来ましたが、イベントCGをどうやって塗ろうか考えている状態です。
最近ArtRage6というペイントソフトを買いまして(以前はバージョン4を使っていた)塗りはそっちでやろうかなとか考えつつもでもレイヤーの管理がしづらいという点があったり、フォトショを導入したのでそっちでもやってみたいなあとか、でもクリスタの水彩ブラシで工夫して塗ってみたいとか考えたりしているとどれが一番いいのかわからない状態になっております。
なので、まだイベントCGは下塗りしたものがいくつもあるものの、絵として完成したものはまだ一枚もありません。
そのイラストだけで完結したものであれば絵ごとに塗り方を変えるのもありかもしれませんが、ゲーム中に表示されるものとなるとある程度の統一感を持たせないといけないので、どうしようかまだ決まっておりません。
ちなみにタイトル画面↓

それと、絵の練習をしていたりとか色々やっているので、ゲーム制作だけに気持ちを集中させることが出来ない状態でもあります。
まあイベントCGさえ仕上がればあとはスクリプトだけなので、そうややこしいことではないとは思いつつも、そのイベントCGで苦戦しているのでなんとも言えないです。
早く体験版を出したいですし、ゲームそのものを公開したい気持ちは強いですが、気持ちばかり焦って出来の悪いものを出してしまってはしょうがないので、何とかします。
あと、「淫らな君へ贈る言葉は」はセールが終わり次第販売終了するので、興味を持たれた方はぜひよろしくお願いいたします。80%オフの110円です。
色々見たりしながら描いた絵↓


スポンサーサイト
Last Modified : 2021-05-11