fc2ブログ

あほちゃんとわたし

同人活動のことに関する記事や公開など
2020-05-05 (Tue) 21:51

どちらかというと悪い知らせ

「ケンヲヌケ」公開してから二週間ほど。いかがでしたでしょうか。
感想などアンケートで受け付けているので、よろしくお願いいたします↓

https://forms.gle/xU4uzChFDrn68sbL6


で、現在ゲーム制作の方ではなく、小説の「愛を一滴、欲望を二滴」の方をメモ帳に練習も兼ねて10KBほど書いたのですが、今までゲームシナリオばかり書いてきた関係で一人称に慣れてしまい、三人称で上手く文章が書けないという状態になっております。「温かく、暖かい冬、なのか」のときはすらすら書けたのですが、今回は上手く書けず。

いっそ一人称で地の文を進めてしまおうかと考えましたが、そうするとそれはそれでゲームシナリオ的なものになってしまいそうなので三人称でやることに。ゲームシナリオの場合は音や絵でかなり表現が補えるので、文章のみで物事を表現するのはかなり難しいです。特にファンタジーものになると。


それと、まだ決めかねていることなのですが、先日のツイキャスでも言ったとおり「水と油の感情、混じり合うのか」をもって乙女ゲームの制作をやめようかと考えております。
私自身が乙女ゲームに興味をなくしつつあるということがあり、これ以上作っても面白いと思ってもらえるものを作れるとは思えなくなってきたからです。

「ケンヲヌケ」は乙女ゲームとして出したのですが、このジャンルで出さなくてもよかったかもしれないのにそうしたのは、人が離れるのが怖かったということがあります。
仮にこれを一般向けゲームとして出した場合、今ダウンロードされている数よりも伸びたかもしれませんが、伸びないかもしれない。伸びたらそれはそれでいいのですが、伸びなかったことを考えると精神的にきついです。
結局自分は誰かに作品を見てもらいたく、ただ発表するだけで喜んでいた時期はとうに過ぎており、ある程度人目に触れないと何のために出したのか意味がないと考えてしまいます。

なので、とりあえず「水と油の感情~」は公開までこぎつけ、それ以降は他ジャンルのゲームを作ったり、小説を書く感じになると思います。


ただ、これはあくまで今の心境なので、考えが変わる可能性があります。精神的に浮き沈みが激しいので(今沈んでいる状態です)この先のことはわかりません。ご了承ください。


あと、RPGツクールで何か出すと書いていましたが、ツクールを使いこなせる自信がなく、出せたとしても小規模なものでも年単位かかりそうなので、やめます。これは確定です。申し訳ないです。
スポンサーサイト



Last Modified : 2020-05-05

Comment







非公開コメント