「竜使いと空」ですが、立ち絵の組み込みが完了しました。途中、これどうやって演出すればいいのかなあなんていろいろ悩んだ部分もあったりしましたが、なんとかそれっぽくできました。

↑攻略対象とワイバーンの立ち絵。ワイバーンはこれが精いっぱいです。これ以上はうまく描けません。
残りはイベントCGとタイトルの絵とボタン、それらの組み込みしてあとがきとか?もうちょいです。この調子でいくと九月中には完成しそうですが、まだわかりません。絵で苦戦しそうな気がします。
小説「愛を一滴、欲望を二滴」は来年くらいに出したいとは思っているのですが、なにせ紙の本を作ったことがないということもありつつ、同人イベントにサークル参加するというハードルが私には高すぎて、なかなか手をつけられません。何部刷ればいいとかも全然数が読めませんし、一冊で完結しないくらい文章量があると思うので、続きものになるとさらに数が読めない状態です(あとは不特定多数の人にリアルのあほちゃんを見られるということに抵抗があります。今までネット上の同人活動しかしてきませんでしたし)
なんとかそれらのハードルを乗り越えて同人誌を出して頑張りたいなあと思う次第です。
それと、私が共同制作で参加しているショート100のブログで、なんか記事を書く予定です。今まとめている最中なので、明日か明後日にはそっちの方でアップできるかと。私の個人的な創作に関してのことをつらつらと書く予定です。たぶんツイッターの方で更新したと呟くと思うので、少々お待ちください。

↑攻略対象とワイバーンの立ち絵。ワイバーンはこれが精いっぱいです。これ以上はうまく描けません。
残りはイベントCGとタイトルの絵とボタン、それらの組み込みしてあとがきとか?もうちょいです。この調子でいくと九月中には完成しそうですが、まだわかりません。絵で苦戦しそうな気がします。
小説「愛を一滴、欲望を二滴」は来年くらいに出したいとは思っているのですが、なにせ紙の本を作ったことがないということもありつつ、同人イベントにサークル参加するというハードルが私には高すぎて、なかなか手をつけられません。何部刷ればいいとかも全然数が読めませんし、一冊で完結しないくらい文章量があると思うので、続きものになるとさらに数が読めない状態です(あとは不特定多数の人にリアルのあほちゃんを見られるということに抵抗があります。今までネット上の同人活動しかしてきませんでしたし)
なんとかそれらのハードルを乗り越えて同人誌を出して頑張りたいなあと思う次第です。
それと、私が共同制作で参加しているショート100のブログで、なんか記事を書く予定です。今まとめている最中なので、明日か明後日にはそっちの方でアップできるかと。私の個人的な創作に関してのことをつらつらと書く予定です。たぶんツイッターの方で更新したと呟くと思うので、少々お待ちください。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-09-05