Ci-enの方では顔と髪の毛の数パターンを載せて、服装はまだデザイン出来ていなかった攻略対象であるもう一人のキャラクターを公開します。確か顔はそこでしか公開していなかったかと。

↑名前はユアン。獣を自身の好奇心を満たすためだけに研究し、特に珍しい主人公の種を研究したいがために近づいてくるキャラです。
主人公に対しては好意的で、ウェブとは正反対な感じで接してきます。鼻眼鏡をかけ、いつもニコニコした表情で、その目が開くときは普段は見せない非情な一面を見せる、という感じです。
体格は細目で力はあまりなく、力方面での助手的な存在の男をいつも従えています(その助手はCi-enの方でラフを載せています)私としてはガチムチじゃないキャラを描くことはあまりないので、描いていて結構勉強になります。
もう少ししたらCi-enの方で載せたサブキャラのラフを色つきでここに載せると思います。あとは主人公の色をつけた状態の絵も載せる予定です。描くのに時間がかかるので、もう少々お待ちください。
それと、共同制作「ショート100」の企画の方ですが、一本話が書けました。ただ、推敲はまったくしていないので、そっちの方も手をつけていかないとなあという感じで進めております。

↑名前はユアン。獣を自身の好奇心を満たすためだけに研究し、特に珍しい主人公の種を研究したいがために近づいてくるキャラです。
主人公に対しては好意的で、ウェブとは正反対な感じで接してきます。鼻眼鏡をかけ、いつもニコニコした表情で、その目が開くときは普段は見せない非情な一面を見せる、という感じです。
体格は細目で力はあまりなく、力方面での助手的な存在の男をいつも従えています(その助手はCi-enの方でラフを載せています)私としてはガチムチじゃないキャラを描くことはあまりないので、描いていて結構勉強になります。
もう少ししたらCi-enの方で載せたサブキャラのラフを色つきでここに載せると思います。あとは主人公の色をつけた状態の絵も載せる予定です。描くのに時間がかかるので、もう少々お待ちください。
それと、共同制作「ショート100」の企画の方ですが、一本話が書けました。ただ、推敲はまったくしていないので、そっちの方も手をつけていかないとなあという感じで進めております。
スポンサーサイト
Last Modified : 2018-05-23