先週一週間はちょっと調子が悪く、全くといっていいほどゲーム制作が進んでおりませんでした。
それと、ここ最近はずっとアウトプットばかりでインプットをほとんどしてこなかったせいか、思うように話が浮かんでこなくなる状態にもなっています。それで、ゲーム制作のスピードを少し緩めて映画やドラマ、小説などを観たり読んだりしながらインプットの時間ももう少し増やそうと考えました。
それにアウトプットのこともありますが、最近早く完成させたいという焦りの気持ちともうゲーム制作をやめてしまおうかという気持ちが両方あって、どうしようもなくなってきているので、急いだり諦めの気持ちで制作をしてもいいものが出来ないと思い、完成が遅くなってもいいから納得のいくものを作りたいという考えでやっていきます。
なので、まだ今年に入って二ヶ月しか経っていませんが、それでも今年中に完成するのかも怪しい感じになってきているので、楽しみに待ってくださる方には大変申し訳ないです。どうか長い目で見てやってください。よろしくお願いします。
今観たりしているものですが、Huluという動画配信サイトに登録したので、そこで色々と動画を観ています。ハンニバルのドラマのシーズン2を観ていますがかなりグロイです。作りものでも実写のグロが苦手な私には結構きついものがありますが、元々原作を一通り読んでおり好きなのと、面白いのでときおり目を細めたり逸らしたりしながらも観ています。
小説はウィッチャーの原作小説を読んでいます。面白いのですが、最初の一巻しか翻訳されていないので続きが気になるのが玉に瑕です。私は昔から海外の小説ばかり読んできたので、それがゲーム中の文章に反映されているのかなあと考えたりもしています。
それと、ここ最近はずっとアウトプットばかりでインプットをほとんどしてこなかったせいか、思うように話が浮かんでこなくなる状態にもなっています。それで、ゲーム制作のスピードを少し緩めて映画やドラマ、小説などを観たり読んだりしながらインプットの時間ももう少し増やそうと考えました。
それにアウトプットのこともありますが、最近早く完成させたいという焦りの気持ちともうゲーム制作をやめてしまおうかという気持ちが両方あって、どうしようもなくなってきているので、急いだり諦めの気持ちで制作をしてもいいものが出来ないと思い、完成が遅くなってもいいから納得のいくものを作りたいという考えでやっていきます。
なので、まだ今年に入って二ヶ月しか経っていませんが、それでも今年中に完成するのかも怪しい感じになってきているので、楽しみに待ってくださる方には大変申し訳ないです。どうか長い目で見てやってください。よろしくお願いします。
今観たりしているものですが、Huluという動画配信サイトに登録したので、そこで色々と動画を観ています。ハンニバルのドラマのシーズン2を観ていますがかなりグロイです。作りものでも実写のグロが苦手な私には結構きついものがありますが、元々原作を一通り読んでおり好きなのと、面白いのでときおり目を細めたり逸らしたりしながらも観ています。
小説はウィッチャーの原作小説を読んでいます。面白いのですが、最初の一巻しか翻訳されていないので続きが気になるのが玉に瑕です。私は昔から海外の小説ばかり読んできたので、それがゲーム中の文章に反映されているのかなあと考えたりもしています。
スポンサーサイト
Last Modified : 2016-02-23