「闇夜の男と街娘」公開してから五日ほど経ちましたが、ダウンロードも伸び、ふりーむや夢現の紹介ページにも感想をいただき、アンケートもいくつかお答えが入っており、実況プレイもしていただくなど大変嬉しい限りです。これも遊んでくださった皆様方のおかげです。まことにありがとうございます。
まだまだいくらでも感想等を受け付けておりますので、何気ない一言や拍手、その一つでもあると私はすごく喜びますし、ゲーム制作の励みになるのでよろしくお願いします。
で、次のゲーム制作ですが、「上腕二頭筋の詩をうたえ」はウェルドルートは完了し、シエッポルートは53kbまで書けました。それと「温かく、暖かい冬、なのか」のリメイク版ですが、元の話はもう完結しているので、地の文を三人称に変更したりなど色々手を加えている状態で今のところ34kbまで書き上げております。
しかし、問題として「温かく~」リメイク版は18禁というのがあり、このブログではアダルトカテゴリにしていないため進捗状況を書けない状態になっています。これはまだ完成まで遠い(来年以降)ですが、どこで進捗を書くか迷っているところです。ツイッターのサブアカウントの方で書くのでもいいのかもしれませんが、古い呟きはどんどん流れていきますし、さかのぼるのも大変になるのでこのやり方だと少し難しいかもしれません。FC2のブログをもう一つ借り、そちらをアダルトカテゴリにしてやることも考えましたが、二つもブログを管理することがちゃんとできるかどうかという部分があるので、それも悩みどころです。
もう少ししたら答えは出ると思うので、その際にはどうするかをこのブログで書くと思います。あと、「温かく~」リメイク版は有料となります。今考えているゲームの規模は、テキスト量は500kb、イベントCGは50枚、そういうシーンは8シーンとなっております(飽くまで予定)値段は1000円くらいかなと。DLsiteでダウンロード販売予定です。ちなみにカテゴリわけするとなると男性向けになる感じです。あんまり性別でカテゴリわけしたくないのですが、どこを選ぶとなるとそうなってしまうので、まあ男性向けかなと。
それと、今までゲーム制作を四年ほど続けてきて感じるのは、自分はUIのデザインセンスがないなあということです。シナリオと絵が出来上がってしまうと気持ち的にもう完成したような気になってしまって、そこらへんがおろそかになってしまいがちなので、これからはUIのデザインももっと頑張ります。色々と勉強してきます。
まだまだいくらでも感想等を受け付けておりますので、何気ない一言や拍手、その一つでもあると私はすごく喜びますし、ゲーム制作の励みになるのでよろしくお願いします。
で、次のゲーム制作ですが、「上腕二頭筋の詩をうたえ」はウェルドルートは完了し、シエッポルートは53kbまで書けました。それと「温かく、暖かい冬、なのか」のリメイク版ですが、元の話はもう完結しているので、地の文を三人称に変更したりなど色々手を加えている状態で今のところ34kbまで書き上げております。
しかし、問題として「温かく~」リメイク版は18禁というのがあり、このブログではアダルトカテゴリにしていないため進捗状況を書けない状態になっています。これはまだ完成まで遠い(来年以降)ですが、どこで進捗を書くか迷っているところです。ツイッターのサブアカウントの方で書くのでもいいのかもしれませんが、古い呟きはどんどん流れていきますし、さかのぼるのも大変になるのでこのやり方だと少し難しいかもしれません。FC2のブログをもう一つ借り、そちらをアダルトカテゴリにしてやることも考えましたが、二つもブログを管理することがちゃんとできるかどうかという部分があるので、それも悩みどころです。
もう少ししたら答えは出ると思うので、その際にはどうするかをこのブログで書くと思います。あと、「温かく~」リメイク版は有料となります。今考えているゲームの規模は、テキスト量は500kb、イベントCGは50枚、そういうシーンは8シーンとなっております(飽くまで予定)値段は1000円くらいかなと。DLsiteでダウンロード販売予定です。ちなみにカテゴリわけするとなると男性向けになる感じです。あんまり性別でカテゴリわけしたくないのですが、どこを選ぶとなるとそうなってしまうので、まあ男性向けかなと。
それと、今までゲーム制作を四年ほど続けてきて感じるのは、自分はUIのデザインセンスがないなあということです。シナリオと絵が出来上がってしまうと気持ち的にもう完成したような気になってしまって、そこらへんがおろそかになってしまいがちなので、これからはUIのデザインももっと頑張ります。色々と勉強してきます。
スポンサーサイト
Last Modified : 2016-01-16