攻略対象、二人目のデザインほぼ決まりました。あとで細かい部分を直すかもしれませんが、大体こんな感じでいきます。

↑は正面と足、剣やなんか。

↑は横と後ろ姿やなんか。
これはなんじゃい、って感じかもしれませんが、こういうキャラクターです。衛兵なのである程度防具を身につけさせて、尚且つこのキャラはそこそこ防御面を重視した風になっております。
設定が色々とあるのですが、まだ書くには早いと思うので、攻略対象の一人は衛兵、ということだけ書いておきます。
今回の乙女ゲーの攻略人数は二人か三人でまだ迷っているのですが、二人なら前回の記事で書いた悪人と今回の記事の衛兵の二人となります。三人にするとすれば、もう一人はまっとうな人間じゃないのは確実です。
今作はキャラクターの服装が細かいと言うか、描くのに結構手間がかかりそうな感じですが、描いててすごく楽しいです。装飾をもっと色々とやりたいとは思うんですが、自分のデザインセンスがないので、基本的に中世ヨーロッパ関係の甲冑とか服装の本を参考にしたりしながら考えるのでこれが精一杯です。
自分でもこれがどんな乙女ゲーになっていくかまだまだ分からない部分が多いです。今作に関しては受ける、受けないを考えないで自分がやりたいこと、作っていて楽しいかどうかを優先してやっていくので、お好きな方にはドンピシャかもしれませんが、お気に召さない方には全く受け入れられないものになると思います。

↑は正面と足、剣やなんか。

↑は横と後ろ姿やなんか。
これはなんじゃい、って感じかもしれませんが、こういうキャラクターです。衛兵なのである程度防具を身につけさせて、尚且つこのキャラはそこそこ防御面を重視した風になっております。
設定が色々とあるのですが、まだ書くには早いと思うので、攻略対象の一人は衛兵、ということだけ書いておきます。
今回の乙女ゲーの攻略人数は二人か三人でまだ迷っているのですが、二人なら前回の記事で書いた悪人と今回の記事の衛兵の二人となります。三人にするとすれば、もう一人はまっとうな人間じゃないのは確実です。
今作はキャラクターの服装が細かいと言うか、描くのに結構手間がかかりそうな感じですが、描いててすごく楽しいです。装飾をもっと色々とやりたいとは思うんですが、自分のデザインセンスがないので、基本的に中世ヨーロッパ関係の甲冑とか服装の本を参考にしたりしながら考えるのでこれが精一杯です。
自分でもこれがどんな乙女ゲーになっていくかまだまだ分からない部分が多いです。今作に関しては受ける、受けないを考えないで自分がやりたいこと、作っていて楽しいかどうかを優先してやっていくので、お好きな方にはドンピシャかもしれませんが、お気に召さない方には全く受け入れられないものになると思います。
スポンサーサイト
Last Modified : 2014-08-29