以前steamのサマーセールで買ったグラフィックソフトのArt Rage 4を使い始めました。

↑ざざっと試し描きしてみたのと、ソフトの画面はこんな感じ。水彩で適当に塗ってみましたが、思ってた以上にクリスタよりも楽しく塗っていけます。
個人的にはアナログとデジタルのいいとこどりのような、こういうソフトの方が性に合っているような気がします。どうしてもアナログっぽく塗った感じが好きなので、クリスタを使っていたときにあったどことない違和感がこのソフトだとないのがいいです。
ソフト自体はhttp://store.steampowered.com/app/231180/で比較的楽に手に入ります。日本語版もあり(ただしマニュアルは英語)定価が49.99ドルですが、たまにセールで安く買えることもあるのでそれを狙って買うのもいいかも。
今はまだこのソフトを使い始めたばかりなのでいじり方も分からない部分もたくさんあるので分かりませんが、慣れてもしこっちの方が扱いやすいと感じたら次回作のCGはこっちメインで描こうかと思ってます。
次回の記事では「三つ数えて恋の火をつけろ」の設定とかでも書こうかと。

↑ざざっと試し描きしてみたのと、ソフトの画面はこんな感じ。水彩で適当に塗ってみましたが、思ってた以上にクリスタよりも楽しく塗っていけます。
個人的にはアナログとデジタルのいいとこどりのような、こういうソフトの方が性に合っているような気がします。どうしてもアナログっぽく塗った感じが好きなので、クリスタを使っていたときにあったどことない違和感がこのソフトだとないのがいいです。
ソフト自体はhttp://store.steampowered.com/app/231180/で比較的楽に手に入ります。日本語版もあり(ただしマニュアルは英語)定価が49.99ドルですが、たまにセールで安く買えることもあるのでそれを狙って買うのもいいかも。
今はまだこのソフトを使い始めたばかりなのでいじり方も分からない部分もたくさんあるので分かりませんが、慣れてもしこっちの方が扱いやすいと感じたら次回作のCGはこっちメインで描こうかと思ってます。
次回の記事では「三つ数えて恋の火をつけろ」の設定とかでも書こうかと。
スポンサーサイト
Last Modified : 2014-08-07